DX DX

沖縄DX人材養成講座2024

経験豊富なメンター陣が伴走サポート!
DXに必要なスキルをイチから丁寧に学べます!

参加対象
オープニングセミナー
DX人材養成講座へ受講を迷われている方、必見!
講座のエッセンスをご紹介します

概要

開催日程
2024年6月28日 (金) 19:00〜21:00
参加費
無料
参加定員
会場: 80名
オンライン (zoom)
開催場所
沖縄県立博物館・美術館 (おきみゅー) 講堂
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1-1 TEL.098-941-8200
※会場・オンライン同時開催となります
申込期限
2024年6月27日 (木)
※ただし定員に達し次第、受付終了

タイムスケジュール

19:00
開会の挨拶
19:05
Session(基調講演)
「今、なぜ沖縄にDXが求められているのか」
日本マイクロソフト株式会社 西脇 資哲氏
19:25
パネルディスカッション(県内企業におけるDX推進事例について)

【登壇者】
日本マイクロソフト株式会社エバンジェリスト 西脇 資哲氏
沖縄経済同友会 副代表幹事 東 良和氏
株式会社レキサス 當眞 大地氏
常盤木 龍治氏

【テーマ】
  • 沖縄を取り巻く状況
  • 県内企業、自社が抱える課題
  • 質疑応答
20:35
DX人材養成講座 本講座のご案内
21:00
セミナー終了
※進行の状況によっては前後する場合があります

Session(基調講演)

「今、なぜ沖縄にDXが求められているのか」
(日本マイクロソフト株式会社…西脇氏哲氏)

企業を取り巻く環境は変化の真っ只中にあり、その変化に対応する鍵として、DXの取り組みが注目されています。今年のセッションでは、「収益構造の変革」「ビジネスモデルの進化」の観点から、DXの具体的な効果と可能性を探ります。 特に、沖縄のような地方におけるDXの重要性、地域特有の課題解決に向けた実践的なアプローチを紹介します。また、地域産業の競争力を高め、新たな収益モデルを模索するためのDX戦略について議論し、沖縄ならではの成功事例も紹介します。

  • 西脇 資哲 日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 エバンジェリスト
    マイクロソフトの業務執行役員であり、多くの最新テクノロジーを伝え広めるエバンジェリスト。「エバンジェリスト」とは分かりやすく製品やサービス、技術を紹介する職種。ほかにコミュニケーションやデモンストレーションといった分野での講演や執筆活動も行い、多方面な業界でのプレゼンテーション講座を幅広く手がける。

パネルディスカッション(県内企業におけるDX推進事例について)

県内企業におけるDX推進の事例について、西脇 資哲氏、東 良和氏、當眞 大地氏の3名とモデレーター常盤木 龍治氏によるパネルディスカッションをお送りします。

  • 東 良和 沖縄ツーリスト株式会社 代表取締役会長
    (沖縄経済同友会副代表幹事、一般社団法人日本旅行業協会理事)
    1960年 那覇市生まれ。1983年、早稲田大学卒業後、日本航空株式会社勤務を経て米国コーネル大学ホテルスクール大学院に留学(ホスピタリティ経営学修士)。 1990年に沖縄ツーリスト株式会社入社、2004年に代表取締役に就任
  • 當眞 大地 株式会社レキサス 改善ナビゲーター
    株式会社レキサスで営業として導入支援を10年間経験後、2019年にRGC株式会社に転職。工芸品製造と県内有数の観光地として知られる「琉球ガラス村」を運営する社員として、伝統工芸の価値の向上と社内DX推進を実践。「スマレジ」を導入し、「kintone」などのクラウドサービスと連携させることで、低コストで様々な問題を解決した事例で「kintoneAWARD2021」に登壇。現在は株式会社レキサスに復職し、県内企業のDX推進をサポート。
    ライフワークとして音楽イベントの制作/運営を続けており、沖縄No1(暫定)タイポップDJを自称。
  • 常盤木 龍治 エバンジェリスト
    沖縄のIT番長。様々なNo.1プロダクトに携わり、ゑびや/ハウステンボス/カステラ本家福砂屋/うむさんラボ/LiLz/Ryukyufrogs/Startup Lab Lagoon等多くの事業の現場でDX人材育成のエキスパートとして日本中を飛び回っている。

DX人材養成講座で
開講する講座

今年度は全4講座が開催決定。詳細は下記をチェック!
本講座 (通年)
2024年7月12日 (金) スタート
今年度さらにバージョンアップ!
自社の課題をテーマに、 7ヶ月かけてDXの実践的ノウハウまでを習得できます
※企業単位の申し込みも可
参加費無料
2コース合計 70
公開講座
2024年7-10月 開催
全5回開催。データ活用などの
ノウハウを学びます
参加費無料
各回定員 30 -100
石垣・宮古講座
2024年7-8月 開催
今年度は石垣・宮古島での開催も決定!
現地で対面での講座を実施します
参加費無料
各回定員 20
フォローアップ講座
2024年9月13日 (金)・
2025年2月7日 (金) 開催
令和4年度、令和5年度の講座受講生を対象に、
県内の会場にて講座を実施します
※詳細が決まり次第、こちらに掲載いたします

10分でわかる!
DX人材養成講座

受講をご検討の方に向けて、今年度の講座の主旨やカリキュラム構成、
サポート体制などを、講座・コースごとにご紹介しています

これまでの受講生の声

講座へ申し込んだきっかけや受講の成果、講座の雰囲気など、
卒業生の率直な声と感想をお伝えします

本講座・DX推進人材養成コース | 受講生インタビュー
本講座・DX推進人材養成コース
受講生インタビュー
本講座・DXコンサルタント養成コース | 受講生インタビュー
本講座・DXコンサルタント養成コース
受講生インタビュー

2023年度 受講生の取り組み成果事例

Interview
入園前の確認作業を効率化し生産性アップ!
本講座・DX推進人材養成コース
株式会社南都 | 糸数 浩司さん
受講して良かったこと・成長したこと
  • 多種の入園チケットの確認確認作業を画像データに一元化し、バックヤードで確認作業を行うことで入園前の待ち時間を10秒程度と大幅に短縮できた。
  • 修学旅行生等の団体チケットをチケットレス化して、管理を効率化できた。
  • DXの本質を理解できたことで、会社や業務全体の内容を把握して業務プロセスを進行できるようになった。
  • コンサルコースの方と情報交換できたり、メンターの方に仕事をサポートいただいたり、講座を通した出会いが大きな財産となった。
Interview
講座を学び、
DX支援の新サービスリリース!
本講座・DXコンサルタント養成コース
株式会社FUNIT. | 宮城 武早志さん
受講して良かったこと・成長したこと
  • 顧客との課題ヒアリングのロールプレイや多様な実践経験を積むことが出来た
  • 心理的安全性を学び、顧客とのコミュニケーション時の考慮事項 (声のかけ方 / 社内での立場) など広がりを持てた。
  • 学びと経験を、自社の新しいDX支援サービスのリリースに繋げることが出来、受注を実現した。

注意事項

  • 各講座参加当日、体調不良の場合は講座開始までに運営事務局にお知らせください。

お問い合わせ

電話による問い合わせ
Tel.
050-6877-5885 (担当 / 河西)
050-8889-2237 (担当 / 中村・山城)
  • 問い合わせにかかる通話料、通信料その他の料金については、お申込者ご自身の負担となります。
オンライン説明会 バナー オンライン説明会 バナー